川島ゼミ・Cナビ


1.川島ゼミ・Cナビ

 川島ゼミ・Cナビでは、職業教育、すなわち「一定又は特定の職業に従事するために必要な知識、技能、能力や態度を育てる教育」を重視しています。

そのため、時々「あなたの志は何ですか」と問うことがあります。どういう仕事をやり遂げたいか、夢がなければ何も始まりません。

学び取ろうとする意欲があれば、時間をかけて分かるまで教えます。しっかり研究して、ものづくりの楽しさと達成感を共有してほしいと願っています。

 また、ゼミ生同士で自分の将来を考え、自ら勉強会等を開催し、自分で考え行動する力「自主独立の精神」を身につけてほしいです。

頑張る必要はないが、あきらめず、自己の夢の実現の為にコツコツと努力する人を歓迎します。

ゼミ内容 

 2年次 統計データを基に実務のデータ分析をおこないます。
       (Excel、Access、SQLite、簡単な数学・統計学)

 3年次 病院経営・医療制度概要。公立病院研究データを基に評判分析、AI機械学習を行います。  
       (1,2年次にPythonプログラミング受講)

 4年次 時事問題、小論文指導、卒論指導
       (卒論は情報学、経済学、医療政策・病院経営マネジメント分野から選択)   

ゼミに入る方は以下の1点を約束してほしいです。

 1)誠実

  私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。

2.国家試験・公務員試験の勉強法

3.情報処理(国家)試験の合格法

 大学に資格指導の先生がいるので、担当の先生に相談してください。本人に合ったテキストと問題集を使えば、短期合格できます。

また、ITパスポート基本情報処理技術者の過去問道場のサイトやYouTubeに動画がありますので、参考にすると効率的でしょう。

4.公務員試験の受かる勉強法

 約1年の短期合格を目指しています。公務員こそクリエィティブな発想が必要で、楽な仕事ではないと思います。自分で計画し、実行できる能力が必要です。公務員の試験科目は、優秀な人材を獲得するために長年練られたもので、特に数的処理、文章理解、経済学、民法などは難しく感じます。大学の授業をペースメーカーにして、実務教育出版の問題集をコツコツ解くと楽だと思います。具体的な勉強法としては、エクシア出版「公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法」を読んでください。この本で国家Ⅱ種(大卒一般程度)に数か月で合格させたことがあります。予備校に行けば合格するわけではありません。貴重な大学生活を有意義に使いたいですね。

5.川島ゼミ資格取得・進路決定ガイダンス

  1. 10年先に、仕事で活躍している自分の姿を想像する。
  2. どういう資格やスキルが必要かを考える。資格取得は大学時代に多くて2個くらい。比較的取得しやすい資格(英語、IT、簿記など)は2年生までに取得する。3年、4年でも資格をとれるが、公務員(国立病院機構、国立大学法人等職員を含む)、教員採用試験は難関であるので、これに集中する。(先生によって見解は違うが、川島ゼミでは資格よりも、自分をスキルアップできるような良いところに就職することを目指す。)

 

PAGE TOP